
すこし貯金に不安はありましたが、サミーは結局店長さんおすすめの パソコンを買う事にしました。
こういう買い物は迷うより買ってしまった方が良いに決まっています。
サミーは家まで帰ってぶたの貯金箱を持つと、もう1度パソコン ショップへと戻る事にしました。
森の手前の町並みを抜ける時に、サミーは1匹のねずみを見かけました。
切り株に座って、ノートパソコンを使っています。
そしてノートパソコンからは携帯電話が接続されているのです。
こんなの雑誌の中でしか見た事のない、すごい事です。
サミーはそぉーっと近づいていきました。
サミーの気配に気が付いたのか、そのねずみは「ハイ!」と言いました。
「すごいねぇ、君はいつもこうして外でパソコン使ってるの?」
「うん、お天気の日は外の方がいいよ…..ぼくはジーン」
「ぼく、サミー。ぼくもこれからパソコン買うんだ」
「そう!、じゃぁ何か困った事があったら連絡してよ」
ジーンはメールアドレスと携帯電話の番号を教えてくれました。
今はちゃんと使えるけれど、最初はちょっと大変だったそうなのです。
結構親切なねずみかもしれません。
使い始めは大変なのかと、サミーは少し不安になってきましたが、 ジーンにお礼を言ってショップへと向かいました。
-第5回目を振り返る-
ねずみの森に住むサミーのお友達。
最初からキャラクター設定があったわけではありません。
パソコンショップの店長さんも、一番の親友ジーンも、お話を考えている中でキャラクターが自然と浮かんできた記憶があります。
ジーンの名前は女優のジーン・セバーグからとりました。
「ジーン」という音の響きが好きで。
ジーンはムーミントロールにおけるスナフキンみたいな存在。少し大人で示唆に富み、仲良しなんだけど踏み込めないところもあり…そんなキャラクターにしたいと考えました。
サミーのモデルデータを少し修正して、メガネと帽子を与えて出来上がり。
ジーンはとにかくITスキルに長けていて、パソコン初心者のサミーを助けてくれます。ジーンは元々人付き合い(ねずみ付き合いか?)が良い方ではないのです。しかしサミーとは初対面から何か友達になれそうな気がしたのでしょうね。