
サミーは注意深くパソコンを開けてみました。
自分のパソコンを自分で開けてみたことは初めてです。
しかも誰の手も借りずに。
サミーは自分がとてもすごいことをやっているような気がしてきました。
しかし、パソコンの中にはウィルスらしき者はいません。
ウィルスをひょいっとつまみ出せば良いはずなのですが、サミーのイメージしていたウィルスはどこにもいないのです。
専門家にまかせた方が良いかも、とサミーは少し弱気になってきました。
森のパソコンショップでは、店長さんがレジの前で伝票の整理をしています。
その時「すみませーん、パソコン見てもらえますか」という声が聞こえました。
店長さんが顔を上げると、パソコンを背負ったサミーがそこに立っているではありませんか。店長さんはとても驚きました。
パソコンの相談にくるねずみはよくいますが、実際にパソコンを持参したねずみは初めてです。
「な、何がおきたんですか」
「メッセージが出て悪いウィルスを退治したいんだけどいないんです耳がとんがってるやつが」
「サミーさん、落ち着いて下さい、まずそのパソコンをおろしましょう」
店長さんは、自分の店でパソコンを買ってくれたねずみには、どんなことがあってもきちんとしたアフターサービスを行うのを身上としていました。
でも店長さんはサミーの肩からパソコンをおろしながら、ふと今朝の新聞の星占いを思い出しました。
牡羊座のねずみは予期せぬひどいトラブルに襲われる、要注意。
もちろん店長さんの星座は牡羊座です、そしてサミーも。
-第15回目を振り返る-

今回は奇跡的にネットで発掘できたオリジナル版の画像もアップしています。
解像度は小さいですが、プリントアウトした物を取り込むより綺麗ですね…
パソコンの調子が悪くなり、すっかり困ってしまったサミー。何をどうして良いのか分からず悪戦苦闘の上、結局はねずみの森のPCショップに相談に行きます。
CG制作を仕事にしていたのに、僕はパソコンがあまり得意ではありません。そのあたりはサミーのキャラクター設定にも大きく影響しているようですね。
パソコンショップの店長さんは、やや胡散臭いねずみとして登場したはずなのですが、だんだん人(ねずみ?)の良い役どころに変化してゆきます。今回のエピソードあたりから、サミーやカエルのナーザビに翻弄されるような感じに、ポジションが変わってゆくような…
さて、サミーのパソコンはどうなってしまうのでしょうか?
おそらくこの時点で、このエピソードの結末はしっかり決まっていたような気がします。