トラベラーズノートのお手入れ

久しぶりにトラベラーズノートをメンテナンスする。メンテナンスと言っても、革用の汚れ落としでさっと拭くだけである。「カシメ」は交換せずに汚れ落としだけである。ラナパーオイルは色が変わるので今回は使わず。

ベースを模したキーホルダーが届いているので、チャーム代わりにつけてみようかと考えている。

インク吸入

LAMYにペリカンのハイライターインクを入れる。
ペリカンのBBが減ってきた。
吸入式の万年筆が使いにくくなったので、久しぶりにwancaiのアイドロッパーを使う。瓶のインクがなくなるまでは、この万年筆を使うことになるか?

久々にモレスキンを使う

半年使っていたロイヒトトゥルムを使い終わり、モレスキンに交代する。

モレスキン、書き心地は良いのだが裏抜けがひどいので、万年筆向けではない。しかし、最近読んだ「赤いモレスキンの女」という小説が面白く、たまにはモレスキンも良いかと思い立ったのである。

何色かのインクで試したみたが、今のところペリカンのBBが裏抜けが少ないようだ。他の色はやはり抜けてしまう。

表はペリカン、裏ページは他のインク、という使い方になるだろうか。

ウイスキーを飲みながらTWSBI洗浄

修理から戻ってきたプランジャー式のTWSBIを洗浄する。
尻軸の亀裂も治り、きちんとネジが回るようにはなったが、インクの吸入量が少ないような気がする。書いていても急にインクが出なくなったりもする。

やや使いにくい万年筆であることは変わりないが、それでもかなり気に入っている一本である。WATERMANを入れていたが、なくなったので洗浄する。

トマーティンを飲みながら、少しのんびりする。

TWSBIを修理に出す

投稿を忘れていたので。
6月の末にTWSBIのF(プランジャー式)を修理に出した。
尻軸近くにヒビが入ったようで、使っているとインクが漏れてくる。
セントラルで修理に出すこととする。

この万年筆はプランジャーも調子が悪かったので、良い機会かもしれない。

最近インク吸入したのはモンブラン。
久しぶりだ。

子供たちに手紙を書く

季節に一度ぐらい、子供たちに手紙を書こう。
そう思って便箋を買ってあったのだが、やっと今日手紙を書くことができた。

丸善で見つけた萬年筆用便箋。
中がどうなっているのか見ることができず、表紙のイメージで買ってみた。

開封してみると、意外に罫線の幅が広い。
思ったより行数が少なかったが、万年筆で大きめの文字を書く前提なのかもしれない。
紙の手触りはすこぶる良い。「萬年筆用箋」というだけはある。

TWSBIのEFで、二通の手紙を書き上げた。

連休最終日もまた、万年筆洗浄…

TWSBIのF プランジャータイプ
TWSBIのEF

2021年のゴールデンウィーク、最終日は買い物をしたり万年筆を洗ったり…
この日は2本のTWSBIを洗浄する。

Fのプランジャーはダイアミン、EFはPILOTの深海を入れていた。

それぞれ、付属のスパナで分解する。
これぐらいバラさないと、きちんと乾燥しないのであった。

洗ってバラして乾燥させて。
次は何のインクを入れるか考える。

この後ベースの弦を交換し、それで一日終わりであった。

万年筆を一気に洗う

何本かの万年筆を並行して使っているので、たまに一度にインクが切れることがある。

モンブラン。モンブランの「匂いつき」インク使用。インクフローが良すぎて書きにくかった。
LAMYのEF。これはセイラーの964番が入っていた。

まとめて洗ってすっきりした。